朝晩めっきり冷え込むようになりました。
すきま風が吹き込む昔ながらの我が家、エアコンの暖房だと乾燥する割には暖まらずパワー不足なので、毎年ストーブが欠かせません。今年もすでに始動しています。

さて今回は秋らしいものを。苦手な方はごめんなさい!

まずはアオダモの分枝付け根のカイガラムシです。
涼しくなってチェックを怠っていたら、いつの間にかそこかしこにカイガラムシ集合体が。
ブラシでこするかハイプレッシャーで吹き飛ばすか・・・。困りました。

PB060844

PB060845

 

お次は「モズのはやにえ」を見つけました。
枝に突き刺さっているのはカエルです。
低い位置についている年は暖冬、高所だと寒冬で大雪という風説があります。モズが本当に積雪量を把握しているのかは不明だそうですが、今年は昨年より更に低い位置に刺してあります。
温暖化を考えると北陸富山で雪が少ないと喜んでいいのか、しかし運転と除雪は助かるわと、複雑な気持ちですが、果たしてモズは知っていたのか。
今冬の結果が楽しみです。

PB060840

(Yukie)

10月9日から11日まで幕張メッセで開催されていた国際ガーデンEXPOに初めて行ってきました。

PA090795

商談の会場なので、スーツ姿の方が多かったです。

PA090798

中はこんな感じ。

PA090816

お洒落な雑貨屋さん発見。フェイクグリーンも進化していて、触ってみるまで判らないほどです。

PA090809

PA090800

PA090799

他にも次世代農業EXPO、農業資材EXPO等々、いろいろな会社の最先端技術が見られて、とても勉強になりました。

黒部市の前沢ガーデン野外ステージでのシアター・オリンピックスが昨夜の「いのちの旅」で終了です。
「デュオニソス」「こころの旅」の舞台2演目を間近で見られたことはとてもラッキーで、舞台芸術のすばらしさに改めて感動いたしました。

今回弊社は野外ステージ手前に、シアター・オリンピックスに併せて新たに建築されたパビリオン「白花亭」の植栽工事にかかわらせていただきました。

7

日中は自然に溶け込み調和したように感じますが、夜間ライトアップされた中での食事は異空間に迷い込んだよう。

6

高木のシラカシとスギも支柱材としてパーゴラを支えています。

2

今年の猛暑に負けず、舞台終了まで元気だったシラカシにほっとしています。
樹木の生命力の強さに感心し、そしてここから先もこの場所で頑張って根を張ってほしいと願います。

5

前沢ガーデンハウス。窓にうつる暖色のライトが白い壁に映えて美しいなぁ。

8

1

10

「デュオニソス」開演前。

4

建築雑誌KJに白花亭が載っております。

9

(yukie)

新聞や雑誌やテレビで取り上げられ話題の果実ポポーが現在収穫最盛期です。
販売元の山口建築設計事務所(0765-52-1180)までご連絡ください。
配送は致しません。取りに来てくださった方へのみの販売となります。

ポポーの苗は明治頃輸入され、当時はとても高価な果物として密かにお金持ちの家で食されていました。
収穫後すぐ追熟するため遠方の出荷に適さず、戦前戦後は植えていた家で楽しむ、甘くて栄養価の高い果物だったようです。
しかし、木の寿命が短く一度途絶えてしまった事が「幻の」と言われるゆえんとなります。
数年前から、品種改良されて更に甘みが増したものが海外から入ってきた事で再熱。

おじいちゃんが食べていたと聞いて、自分もどんな味なのか一度食べてみたい。
小さい頃に食べた懐かしい味をもう一度食べたい。
というお電話を頂く事があります。

どんな味か説明するのは難しいのですが、においも味もトロピカル。マンゴーと柿を混ぜたよう。そして食感はねっとり系(笑)
品種改良のおかげで昔と比べ格段に美味しくなっていると思います。
まずは一度食べてみてはいかがでしょう。
お電話お待ちしております。

DSC_8394

ポポー農園の様子。

DSC_8384

完熟までじっくり育てています。もちろん無農薬栽培です。

P8290015

P8290017

ポポーの保存と食べ方について。

シール2

ダリアの大型品種「大恋愛」が見頃です。
生花店で切り花を買おうとすると1本がとても高価なので、なかなか手が出ない大きなダリアが沢山の花芽を付けているとテンションが上がります。

私が球根を植えているところを見ていたのであろうイタズラ子ガラスが、球根を掘り起こし、つついて穴をあけ、数日後全く違う場所に捨ててあったのを発見した時はがっかりしましたが、穴あき乾燥にめげず、こんなに立派な花をつけてくれてありがとう!という気持ちです。

ダリアは頭が重いので、成長すると支柱が必要です。
くれぐれも球根に刺さないようご注意下さい。
また寒さに弱いため、霜がおりる前に堀り上げます。

20190903_4

20190903_3

20190903_1

大恋愛の根元も小型のダリア「アルナ」。
ダリアが好きなんです(笑)

20190903_2

(Yukie)

造園工事・外構工事 富山・黒部 山口造園

〒938-0049 富山県黒部市山田 597
TEL.0765-54-3698 FAX.0765-54-1201

[対応エリア]
富山県黒部市滑川市魚津市富山市
立山町上市町入善町朝日町
※対応エリア外のお客様も気軽にご相談ください。

COPYRIGHT © 造園工事・外構工事 富山・黒部 山口造園
ALL RIGHTS RESERVED.