一気に初夏、少し動くと汗ばむ陽気が続いています。
早朝から田植え機の音が聞こえ、そろそろ毎夜カエルの大合唱です。

少しずつ空いてる時間にモデルガーデンをさわっています。
今回は転落抑止用に、既にある擁壁の上にポールを設置しました。

01

02

コア抜きで擁壁に穴をあけアルミの支柱を固定。03

04

ピンコロの目地も終了しました。

05

庭木の下に草花や横に伸びてグラウンドカバーになるコニファーはちまちま自分で植えてます。
テッパンはなんといってもホスタ。
ホスタぁ~もう病気なくらいに、本当に大好きなんです(笑)。
特に地面からニョキニョキと出てきた、まだ展葉していない時が最も美しいと思うのです。

和洋どちらにも合うホスタは葉の色も大きさも沢山の品種があり、日陰でなかなか植物が育たない場所もカバーしてくれます。勿論日向、半日陰も大丈夫です。

その他いろいろとボーダーになる宿根草を植えました。
完成はまだ先です。
ヒュッゲなひとときを楽しみに。

20190513_A01

20190513_A02 20190513_A03 20190513_A04

(Yukie)

ピンコロアプローチの続きです。
今日は久しぶりの青空で、作業も順調に進みました。

03

 

小屋側の行き止まりにサークルを製作しました。
円の一番内側は花をイメージしてます。風車のようにも見えて可愛いぃ。

02

 

明日から6日まで休みの間、趣味と実益を兼ねて一人ちまちま草花を植える予定です。こうやって形が出来てくると、楽しみが増えてなんだか嬉しいです。
これにてモデルガーデン作りは一休みとなります。
次はいつかかれるか‥今のところ未定(笑)

01

(Yukie)

「平成」は今日が最後です。仕事なので、まだ天皇陛下のお言葉がどんなだったのかを聞いてないのですが、お疲れ様でした、どうぞ皇后様とゆっくりお過ごし下さい、という気持ちです。
私は「平成」の日付けが入った未使用の領収書がたっぷりと残っているので、まずは1冊、二重線と「令和」に修正しました。結構大変な作業です。

現在事務所前の小屋まわりをさわっています。
小屋を建ててからずうっとそのままで。何に使うのかと聞かれるたびに言葉につまり(笑)。
なので少し構うことが出来てホッとしています。

私の気持ちとしては、狭いけれども目指せ!!ターシャ・テューダーの庭~~♪
01

 

アプローチ工事。
擁壁を切っているので、コンクリート粉塵が舞ってます。
02

 

ピンコロ並べ。
勾配もあるし、カーブもあるし、一個一個の隙間に目地を埋めなきゃいけないしで、技術のいる作業です。
03
04

 

切った擁壁の間に、板石とピンコロの階段を一段設置。
05

 

伸び放題になっていた柚子の剪定作業。
柑橘系はチクチクの棘が痛いので、切るのも大変。お疲れさまでした。
06
0708

(Yukie)

気付けばお盆も終わり、後半待ち望んだ恵みの雨がやっとやっとやっと(笑)降ってくれたお陰で、水まきから解放されたことが何より嬉しかったYukieです。

更新してないわ~投稿入れなきゃね~と思いながら遅くなりましたが。
6月に受講したガーデンセラピーコーディネーター1級の合格通知が届いたのが7月。そのまま放置していて気付けばレポート提出期限が近づいています。あぁ題材を何にしようかとまだ思案中です。

さて、このガーデンセラピーコーディネーター制度とは、(一社)日本ガーデンセラピー協会実施の資格制度です。「はじめに」から抜粋すると、「ガーデンセラピーは五感を刺激することで脳を活性化させ、身体全体の健康を維持する療法です。(中略)。目的は健康寿命の推進です。」とあります。
たとえ寿命が長くても、病気でずっと寝たきりだったり、認知症だとしたら、それは果たして長寿といえるのか。
日本人の平均寿命と健康寿命の差は、2015年のデーターで女性9.6年、男性8.0年。
どうせ長生きするなら心身ともに健康が良いよね、という事で、健康寿命を延ばすために植物を通じて総合的にコーディネートしますという資格です。
自然が、緑が、庭がやっぱり大切!と思う濃密な内容で勉強になりました。さぁ!あとはレポート提出ですが・・・励みます。

ガーデンセラピー

(Yukie)

義父の畑周りの玉石を積み直しました。
義父は91歳現役のファーマーです。
晴れた日にうねをこさえて、種を蒔いて、雑草をむしって・・・etc。
野菜作りを心から楽しんでいる姿に、熱中症で倒れないかと心配な反面、すごいなぁ真似できんわぁと思います。
玉葱もすくすく育ち、じゃがいもの花も咲きそうで、あとは里芋を植えるそう。
野菜の成長を見るのは楽しいけれど管理はそんなに楽じゃないので、お裾分けを頂いている身としては、本当に頭が下がります。

さて、その義父からお仕事を頂き、畑の周囲に置いてあった玉石をきちんと積み直しました。

↓ 作業中

20180511_05

↓ 完成

20180511_0620180511_07
義父に喜んでもらえた事が何よりで、仕事の励みになります。
もし畑や田んぼの崩れた玉石をどうにかしたいと悩んでいらっしゃる方がおられましたら、どうぞご連絡下さい。

↓ ついでにここも、と♪  ありがとうございました。

20180511_08

(yukie)

 

造園工事・外構工事 富山・黒部 山口造園

〒938-0049 富山県黒部市山田 597
TEL.0765-54-3698 FAX.0765-54-1201

[対応エリア]
富山県黒部市滑川市魚津市富山市
立山町上市町入善町朝日町
※対応エリア外のお客様も気軽にご相談ください。

COPYRIGHT © 造園工事・外構工事 富山・黒部 山口造園
ALL RIGHTS RESERVED.